favorites of un5jrn | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of un5jrnall replies to un5jrnfavorites of un5jrn

フルーリー

返信

美容院とかで店員さんと話が盛り上がる人たちは一体何を話しているんだ?

俺は相槌を打つ以外に何を言っていいか全くわからんよ…

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

ギギギ…

返信

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..

     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :

 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .

 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.

  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;

 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .

  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::

  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :

 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"   <  クリスマスは去年やっただろうがッ!

   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"     \__________

    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    : . .

   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    : : . ..

 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .

'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : . .

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

God Knows…

返信

おっぱい収穫祭2009秋。今年の参加者は残念ながら全員男性でした。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/181

返信

知らないわからないなにそれムリムリ

と、しらを切っておくべきだってある


あああなぜそうしなかった。。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ぼくのわたしの取扱説明書

返信

ネットにありがちな

死にたいとか、殺したいとか、ネガティブな「~たい」は大抵一時のやり場のない自分の状況を闇雲に表したいだけ

それから改善するかさらに悪化するか知りませんが、まだ大丈夫。 めしくってねろ。 


本当にヤバイ人は、言葉なんていらない。


頬ひっぱたいて目ぇさませ。 寝んな。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ある結婚相談所を経営されてる方の話

返信

男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。

で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。

まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。1歳下がると逆に50万上がる。


つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵するということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。

年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。




でも年収は努力次第で上げられるけど、年齢は努力しても下がらないから女性の方が厳しいよね。

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

童貞録

返信

思想書とか啓蒙書とか、人生に役立つ訓辞とかそういったものは、読んでるときには「なるほど」と思うし、心がけようと思うのだが、しばらく経つとキレイさっぱり心の中から抜け落ちてしまって忘れている。

普段からそういう事を心がけたりそういった生き方をしている素養がなければ、所詮ただの言葉なのだなと思う。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

BUTUYOKU

返信

PCの修理部品の品定めをしていたら、

ああそういえば去年ワンコインちょっとで買ったキーボードの塗装がはげて汚れがたまってたなあ…と思いキーボードまで調べだし

いいなー最近のキーボードは安物でもかっこいいなーと見ていたら、

去年ワゴンから拾ってきた、一度の修理経験と重度の塗装禿げ中の1000円マウスが目に入って、マウスを調べだす。

きっと次は背もたれの部分が壊れて、もたれる度に背中が痛くなるPC用のコロ付き椅子に気がつくと思います。


どこかで止めないと物欲の連鎖が始まりそうで怖いです。。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

母乳でちゃうぅぅ

返信

雨降ってるので今日の予定は全部ナシで。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Real player

返信

もう、仕方がない

現実でも、ネットでも、なんにも信じられない

みんな本音が見えない

本音が見えてもそれが正しいのか間違っているかなんて決めれないの。

時代、風潮、流行、ご都合、そんなものに振り回されてきた正しさなら、正しさこそ間違いの象徴なんだ。

信じられるのはヒトだけ。人は信じられない。 でも信じるしかない。

みんな頑張って嘘をついてつかれて見破りあってね。

楽しいでしょう? こんなにも面白おかしく、リアルでエキサイティングなゲームなんだもの!


冷静になる必要なんてなかった、ただ、純粋に、熱狂的に、静かに楽しむゲームプレイヤーであればよいさ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/177

返信

詳しくは知らんが、小選挙区制の下では二大政党ができるのが一般的だというけど

政権を取りえる大きな政党が二つだけって、すっごい不安。

信憑性の怪しい、2chやネット上の情報交換の場が現実の選挙結果に影響を与えるかどうかは別として

ネトウヨとか自民信者とかレッテル貼りされてたやつらって、そのうちの何割が自民の政策に共感して支持してたんだ?

俺は民主のやり方が基本的に嫌いだけど、自民も全く支持してなかった。

でも民主に反対したら、イコールで自民信者だと思われそうでだまっとくしかなかった。

というのはタテマエで、自民も民主もダメとなるとどこを、誰を信じればいいのか分からなかった。


政権決定に、現政権ともう一つの大野党しか選択肢がない、

そんな重要なことにバックアップが一つしかないなんて考えるだけで心配になる。

せめてそれぐらい大切なものなら、もうひとつバックアップが欲しかった。


しかしバックアップは必要になる前に取っておくものなんだな。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/176

返信

黒ってカワイイよね

白ってかわいいよね


でも一番好きな色は赤系の色

昔は緑だったのになあ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

マッチョメンズトラジディ

返信

俺は女性とふたりの食事ならば男がおごるのが当然だと考えている人間なのだが、おごられるのが当然だと思っている女性にはおごりたくない。

この気持ち、わかってくれるかなあ…

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

つぶつぶごろごろ

返信

この不満さ、無気力さは、満たされていない証拠ではなく

逆に実際には何もかもが手に入れれて、なにを求めても大抵のものはすぐに自分の力、人の力で手に入れれるからだ

何せ求めるもののレベルが低いから


新しいことに挑戦したら、

何かもっと大変なものを求める気力が起きるものだろうかなあ

むずかしいかなあ


おなかすいた

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

りぺあー

返信

故障して放置していたまいPCを修理しようと今更思って

必要な部品選びと価格帯調べるために価格コムさんをふらついてたら、


メジャーなメーカーや売れ筋の商品に関しては、結構アマゾンさんが取り扱ってたり、

たまに価格コムの表示上では最安値になっていたりで、やっぱり大手は通販にも強いな…と思った。

専門店はマニアックで需要の少ない商品をそろえるしかこの先生きのこれないのかなあ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ダイハード

返信

岡田さんのあの発言は、陛下を政治的に利用とする意図があったのかそれとも単なる短慮か。

ワシントンポストは中国よりも日本に懸念を抱いているようだが、そりゃ日本が韓国化してったら脅威だもんな。

この国はどこに向かっているんだろうかね。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/173

返信

ペンギンライクな癒し効果を発して

柴犬?ライクなちょっと情けなくかつつい保護対象に見てしまいたくなるやわい顔しながら

足や体に手を回してくっついてくるのは

なんというか、俺は別にいいけど俺がヤバイからやめてくれ…いややっぱりやめないでくれ…

どっちだ…もう好きにしてくれ…


なんかがっつり食い物でも買い物でもなんでもいいから満足したい

珍しく外交的で活発的になったと思ったら、すぐその分欲求不満でムシムシする

休みだからってひきこもるのはよくない だろう多分

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

モゾ

返信

「さわってもいないのにVistaはクソって言うやつはPC初心者」と分かった風なことを言っていた人たちは、今回のWindows7をどう見てるのかしら。

XP互換しか着いてないところを見るとMS自体がVistaをMe同様黒歴史として見ているようですけど。

Vistaをクソじゃないと言ってた人たちは何を以てそう擁護してたんだろうか。

買わされちゃったのが悔しいだけだったりして。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

5秒前の午後-58

返信

-10/20


目が覚めると相方は床で寝ていた。

会話もなくそのまま出て行く。


部屋のゴミは捨ててあった。


昨夜酔って帰ったせいで記憶が

ないが、眼鏡が見当たらない。


仕方なくコンタクトを入れて出社。


会社で、取引先から映画の

チケットが届いたとのことで

2枚貰った。


昼休みに写メを撮ってメール。


自分:「行く?」

相方:「逝く」


夜は友人に会う約束。


仕事用の軽トラで迎えに

来てもらい、事務所へ行って

車を乗り換える。


マックを奢ってもらって少し走り

程なくして首都高に入る。


「__ちゃんのいいところは、」


誉められるのは恥ずかしいけど

嬉しい。


東京タワーの脇を通り、

レインボーブリッジを越え、

自宅へと送り続けてもらった。


2時間弱のドライブだったけど

色々と話を聴いてもらえて

少し道が拓けた様な気がした。


部屋に帰るとまだ相方は

戻っておらず、ドアが開く前に

夢の中へ落ちた。


-10/21



続きを読む

投稿者 ykxifb | 返信 (0)

Re: いらないいいいいいい — INTRNATIONAL CAPS LOCK DAY - OCTOBER 22 AND JUNE 28

日本向けに、無くしたキーボードが欲しい…

返信

今使ってるキーボードのAキーとキャプスロックキーとの間隔が狭すぎて(正確には今まで広いのしか使わなかったので)

自分も最近大変キャプスロックキーさんにはお世話になってます。

なぜかスペース、エンター、シフトキーに次いで広い幅をお持ちになられているところがチャーミングポイント。

うん、いらない。


昔は気がつかずに、半角/全角キーを何度も何度も押した記憶が…

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.